さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市東区

ログインヘルプ


2013年02月10日

真だち(たちポン)

たちの美味しい時期になった。
今日スーパーで活きの良い真だちを見つけたので

たちポンにして戴いた。

たちポンの食べ方のレシピがついていたので載せておきます。
我が家は湯がいた後氷水で冷やし食べる直前まで冷蔵庫で冷やしています。

タチは食べやすい大きさに切る。湯がくと縮むので気持ち大きめぬする。
沸騰したお湯の中に30秒から1分程湯がき
その後ざるでお湯をきりすぐに氷水につけて冷やす。
冷えたら水切りをして器に盛りポン酢醤油でいただく
もみじおろしなどを添えても美味しいです。

湯がき過ぎないのがポイント



沸騰したお湯につけた後です。(我が家は1分程熱湯に入れます。)

真だち(たちポン)


真だち(たちポン)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(さかな)の記事画像
サーモンのまきずし
ババガレーの煮つけ
毛ガニ
シャケのいずし
11月9日カジカ汁
同じカテゴリー(さかな)の記事
 サーモンのまきずし (2013-08-28 13:36)
 ババガレーの煮つけ (2013-03-16 10:46)
 毛ガニ (2013-01-25 19:53)
 シャケのいずし (2012-12-23 14:15)
 11月9日カジカ汁 (2012-11-12 21:52)

Posted by hideko20 at 20:14│Comments(0)さかな
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真だち(たちポン)
    コメント(0)